お客様写真集|写真一覧
松本様 ~シュシュちゃんの鯉口シャツ~
松本様が愛犬のシュシュちゃんを連れてご来店くださいました。
シュシュちゃんが着用しているのは、当店の手ぬぐいの「すいか 赤」で作成した、ワンちゃん用の鯉口です。
その場でお写真を撮影させていただきました。
こちらのワンちゃん用の鯉口、稲荷町付近にある『sanpo』というわんこグッズなどの雑貨店にて、持ち込み生地で作成してくださるお店さんで作られたそうです。
https://www.facebook.com/sanpo.dog
小型犬~大型犬まで対応されているそうなので、興味のある方は是非、のぞいてみてください。
鈴木様 ~手作り甚平~
鈴木様から安坊の手ぬぐいを使った手作りの甚平を着せたお子さまの可愛らしい写真をいただきました。
先日お邪魔しました。
妹が夏らしく可愛いスイカ柄の手ぬぐいを見つけてくれました。
だんだん涼しくなってきたので、また来年になるかとは思いますが、可愛い柄の手ぬぐいを見に伺わせていただきます。
お客様手作りの手ぬぐいシャツ
先日、奥様の手作りの手ぬぐいシャツを着て、お客様がご来店くださいました!
残った生地を上手に使ったら、お孫さんのシャツまでできたそうです。
お孫さんとペアルックで並んで歩く姿を想像したら…なんだかワクワクしてしまいます♪
アメリカ Steve Long(スティーブ ロング)様
アメリカのSteve Long(スティーブ ロング)様から素敵な写真をいただきました。
頭に巻く手ぬぐいとして愛用しているのは安坊の『網代 紺鼠』。以前、パートナーの方に日本から送ってもらったそうです。
【 詳細はこちら 】
神奈川県 熊谷様 ~手ぬぐいストール~
神奈川県の熊谷様から安坊の手ぬぐいを使った手作りストールのお写真とコメントをいただきました。
手ぬぐい2本で作った、フード付き汗ふきストールです。作り方は、手ぬぐい1本を半分にたたみ、フード状に縫い上げます。もう1本を半分で切り、その部分に台形に切った布を縫い足し、背中から肩にかかるラインに合うような形に仕上げます。最後にフード部分と縫い合わせ完成です。
ゲートボールを楽しむ伯母にと、手縫いで作りました。手ぬぐい扇子と併せて、暑い時季を元気に過ごしてほしいものです。
お客様手作りの手ぬぐいブックカバー
お客様の手作り作品。
参考書をそのまま持つのがちょっと恥ずかしい…という娘さんのために、参考書ぴったりサイズに安坊の手ぬぐいでブックカバーを作成したそうです。
本のサイズ 21cm×15cm×2cm
なんと使用した手ぬぐいが2013年の三社祭限定柄!
世界中探してもどこにもない一点物。
素敵な作品を見せて頂けました♪
神奈川県 熊谷様 ~手作り小物、洋服~
神奈川県の熊谷様から安坊の手ぬぐいを使った手作りの小物や洋服のお写真とコメントをいただきました。
作り帯は表地に、いろまめ(地染)を5本、裏地はハロウィン柄。
お太鼓の、ほんのわずかな隙間から青緑色の洋柄をのぞかせたくて、この組み合わせにしました。
【 詳細はこちら 】
鹿児島県 馬場様 ~いろまめの甚平~
『いろまめ』とは、二年前、鹿児島のデパートで大江戸のれん市での出会いでした。
シンプルでオーソドックスな柄で、どの色にも魅力があり、その時は、いろいろとデザインを頭の中で考えるだけでしたが…
昨年、もう一度出会い、次男坊に甚平を作ろうと計画して、五色購入し、型紙を起こしたら、数枚足りなくて、ネットで見つけて買い足し、長男の分も、と、更に買い足し…
結局、その年は、次男分の裁断と印つけまでで終わったんですが…
そして、今年こそは、と梅雨時期から再スタートして、毎日2工程位ずつ進めて、昨日、ようやく、二人分縫い上げました!
ちなみに、『染の安坊』さんのマークは、縦の小さめと横の大きめと二種あるんですね?!たくさん購入したので、まちまちでした。
それから、色によって?表示サイズよりも小さいものもあり、長男の130サイズは、表示サイズギリギリで型紙を入れたので、困ったり、迷ったり、縫い代を削ったりしたりしました。
何はともあれ、出来上がりました♪
仕事、家事などと並行だったので、大変でしたが、段々と形になるのが嬉しくて、楽しかったです!!
いかがでしょう?
青が好きなお兄ちゃんと赤が好きな弟です。昨夜、早速、夏祭りに着て行きました!
また、大きくなったら、作り足ししたいのですが、130サイズで幅がギリギリでしたので、無理かな…
とりあえず、残り布で、巾着など作ってみます!
また、素敵な柄に出会えるのを楽しみにしています♪
田中様 ~安坊の手ぬぐいを使った手縫いのダボシャツなど~
田中様が浅草本店にご来店いただき、安坊の手ぬぐいを使った作品をお持ちくださいました。
10年来、和裁を習ってこられた田中様は、全て手縫いでご作成なさるそう。
この親子ダボシャツや掛守、お子様用ワンピースを手に取らせていただきましたが、手縫いならではの柔らかな風合いが印象的でした。
実際に、手縫い用の糸は伸縮性に富み、体に馴染んでとても着心地が良いそうです。
掛守は、ダボシャツに使った残りの生地を使用されたそうで、柄出しや色合わせなど細やかな配慮が感じられる仕上がりでした。
ご帰宅後、手ぬぐい「しゃくなげ」のダボシャツの写真も送っていただきましたが、こちらもとても綺麗な仕上がりした。
手ぬぐいの柄を生かして素敵な作品を仕立てていただき、誠にありがとうございました。
手ぬぐい教室風景(2013年 5月 鎌倉店)
二種類の折り方を教えていただきました。ありがとうございました。
一枚の布があっという間に可愛らしいシャツや浴衣に出来あがって嬉しくなりました。楽しかったです。
5月30日に鎌倉店恒例の手ぬぐい教室が行われました。
今回は「父の日のプレゼントにシャツ折り&男性着物折り」を、ホームページを見てお申し込みをいただいたお客様と一緒に作りました。
ご参加いただいたお客様は、熱心に折り方を聞かれ、家に帰って娘さんと一緒に作ると楽しそうにおっしゃってくださいました。
このお客様は、昔から手ぬぐいに馴染みのあるご家庭だったとのことで、手ぬぐいにはたいへん興味があるご様子でした。
息子さんから安坊のやわらかガーゼ手ぬぐい「よろけ縞 青」をもらい、とても気に入っているというエピソードもお話ししてくださいました。
この度はご参加いただき、ありがとうございました!
ホノルル在住 山口様 ~さくらだより~
ホノルルの山口です。
みなさんお元気ですか。
東京の桜はいつもより2週間ほど早いんだそうですね。
僕も冬に浅草のお店で買ったこの桜と富士の柄の手ぬぐいを数日前に額に入れて、教室に飾りました。
何年か前に仲見世で買った歌舞伎のタペストリーも近くに飾ってあり、ちょっとした『浅草コーナー』になっています。
あー、お花見に行きたいです。
リピーターのお客様 ~幟兜~
いつも安坊の手ぬぐいを使って手作りを楽しまれているお客様が、新柄の「幟兜」を使ったキルティングの作品をつくり、見せてくださいました。
平面の手ぬぐいが、キルティングにすることで立体感が出て、味わい深くなりました。
なにより、先日出たばかりの新柄を使っていただいたことが嬉しかったです。
ありがとうございました。
手ぬぐい教室風景(2012年12月 鎌倉店)
昨年末に開催した手ぬぐい教室「くるくるラッピングでお正月飾りを作ろう!」にて、素敵な写真を撮影することができました。手ぬぐい教室の様子と合わせてご紹介いたします。
【 詳細はこちら 】
ホノルル在住 山口様 ~おしし~
いつもFacebookで、新しい柄や季節にちなんだ柄の手ぬぐいの紹介などを楽しく拝見しています。
昨年の夏に浅草のお店で買った「獅子舞」の手ぬぐいを、やっと額装して、勤めている学校の自分の教室に飾りましたので、写真をお送りします。
日本から留学で来ている生徒は「あっ、獅子舞だ!」と、ちょっとうれしそうに、懐かしそうに反応してくれました。
現地(アメリカ)の生徒には赤と緑の組み合わせが、クリスマスの色の組み合わせのように見えるんですね。でも、おもしろそうに見ていますよ。
次に桜の柄にかえるまで、しばらく「獅子舞」を見て、がんばります。
桜と言えば、実は、ハワイでは1月と2月に見ることができます。
多くは沖縄から持ってこられた桜で、色が若干濃い目です。沖縄の桜祭りもちょうどこの頃ですから、ハワイと沖縄の気候はそんなところでも似ているんですね。
では、お体に気をつけて。お店のみなさまによろしくお伝えください。アローハ!
リピーターのお客様 ~家族雛・かたばみ~
本日、リピーターのお客様がご来店になり、安坊の手ぬぐいを使用した作品をご持参くださいました。
手先が器用なお客様で、以前も手づくりの作品をお持ちになっていただいたことがあります。
今回の作品は二つです。
一つ目は手ぬぐい「家族雛」をもとに制作したキルティング作品です。
二つ目はティッシュカバーで、お店にある既製品と違い、カバーが付いていて小物も入れることができる優れものです。
二つともとても魅力的な作品ですね♪
滋賀県 前川様
あけまして おめでとうございます。
年末押し迫ってから正月用の手ぬぐい『獅子舞』を注文し、年内到着をお願いしました。
お電話でも親切にご対応いただき、31日の正午頃に到着しました。
ご担当者の方にお礼を申し上げたくメールさせていただいた次第です。
どうぞよろしくお伝えください。
さっそく額に入れて飾りました。
画像を添付しております。
手ぬぐい教室風景(2012年11月 2回目 鎌倉店)
鎌倉店で開催の手ぬぐい教室「ふわふわリースを作ろう」に、二組のお客様がご参加くださり、お写真とご感想をいただきました。
とても楽しかったので、また来月の教室を楽しみにしています。
手芸みたいでとても楽しい時間を過ごせました。
【 詳細はこちら 】
栃木県 出井様
本日は、大変お世話になりました。
また、お忙しいにもかかわらず額入れと包装をお引き受けくださいまして本当に有難うございました。
お陰様で、宇都宮に持ち帰りましてすぐに飾り付けをすることが出来ました。
思ったとおりの素敵な手ぬぐいでとてもよいお買い物が出来たと主人と喜んでおります。
皆様には丁寧なご対応をしていただき本当に感謝致しております。
本日は日帰りの鎌倉旅行でしたので慌しかったのですが、次回はもう少しゆっくりと鎌倉を観てまわりたいと思っております。
次の機会にも是非寄らせて頂きますね。
素敵な手ぬぐいと、素敵なスタッフの皆様にまたお会いできることを心より楽しみにしております。
手ぬぐい教室風景(2012年11月 鎌倉店)
鎌倉店で手ぬぐい教室を始めました。今回はクリスマス飾りにぴったりの「ふわふわリースを作ろう」です。お客様ご感想をいただきました。
普段飾ったり使ったりしている手ぬぐいとは違う形を楽しむことができ、新たな発見になりました。
自分で作ったリースは思い入れも強くなり、さっそく部屋に飾ってみたいと思いますし、プレゼントにもいいなと思っています。
【 詳細はこちら 】
埼玉県 森田様
先日、鎌倉への小旅行で出逢ったかわいい手ぬぐいサンタさん。
あんまりにも気に入ったので、額装して自宅にお迎えしました(*^_^*)
リビングの壁のサンタさん、いい雰囲気です。
鎌倉では六店くらい見ましたが、こちらの額が一番素敵でした。
縁が参画に立体的になってて、お店オリジナルのこだわりだそうです。
なんといっても、手ぬぐいが好きで随所にこだわりがさりげなく詰まっています。
デザインと洗練されていると感じたので、私たち引いてる夫婦の好みに合っていたのですね(^O^)/
作家さんのセンスもいいと思います。
この手ぬぐい以外の作品も、構図もモチーフも余白もいい。
この手ぬぐいもモミの木じゃなくて竹林と番傘、傘の下に置いてあるのがプレゼントなんですよね。さりげなく洗練されてて好き(*^_^*)
鎌倉店のみなさん、たいへん親切で気持ちのよい応対、ありがとうございました。
とっても手ぬぐいが好きなのですね。情熱が伝わってきました(●^o^●)
澁谷様
はじめまして。澁谷と申します!
この度、自分が主催してる お料理教室で使用させていただきました!
外国人の生徒さんに、とても好評でした!
もちろん、日本の皆様にも褒めていただきました!
色とデザインが素晴らしいのでお料理にとても映えます!
おかげさまで、自分の教室の宣伝、広告に 載せさせていただきました!
これからも、素晴らしい 手ぬぐい、日本の伝統的な 美を よろしくお願いします。
埼玉県 松橋様
初めて和室に手ぬぐいを飾りましたが、黒地に木蓮、和室がとてもかっこ良くなりました。
6畳の和室に、縁無し半畳タタミを敷いてあります。
アロマライトの上に飾りましたので、香りが漂う様子が映し出されたようで、気に入っております。
これからも季節ごとに変えてみたり、愛用していきたいなと思っております。
困ったことに、古い携帯電話しか撮影する物を持っておりません。。。
綺麗に写せなくて残念に思います。それでは失礼いたします。
人力車 有風亭 青木様
鎌倉の人力車「有風亭」の車夫さんであり、観光人力車界の第一人者の青木様です。
青木様は、安坊の手ぬぐい『いろまめ白地濃藍』をいつも頭に巻いてくださっています。「一本の手ぬぐいを半分(縦)に切って使うと丁度良いんだよ!」とおっしゃってくださいました。
青木様、いつもありがとうございます
【 鎌倉の人力車「有風亭」さん 】
ホノルル在住 山口様 ~お月見~
こんにちは。ハワイの山口です。
いつもfacebookで新しい柄や季節の柄のポストや手ぬぐいにまつわるお話を楽しく拝見しています。
さて本日は写真を1枚添付しましたのでご覧ください。
夏に浅草のお店で購入した「お月見」の柄の手ぬぐいを額装して学校の教室に飾りました。
写真に写っているのは今年から私のクラスで日本語を勉強し始めた学生です。
「写真はこの手ぬぐいを買った日本のお店の人に送るんだけど、いいですか」ときいたら、うれしそうに「いいですよ」と了承してくれました。
ハワイは太平洋の真ん中の島ということもあって、常に風が流れて、空気が澄んでいるので、ほぼ1年中きれいな月を見ることができます。
アメリカでは「月にうさぎがいて、餅つきをしている」という解釈はしませんが、生徒にそんな話をすると楽しそうに聞いてくれます。
日本からの移民の末裔が多いので、「餅つき」のことは知っていますし、実際に今でも、年末には多くの家庭で杵と臼を使って餅つきをしているんですよ。
日本ではもうそろそろ暑さも弱まって、朝晩は涼しくなってきていると思います。
東京でもきれいな中秋の名月が楽しめるといいですね。
お客様の手作り手ぬぐいバッグ
常連のお客様が、安坊の手ぬぐいを使った手作りの手ぬぐいバッグを見せてくださいました。
このバッグはお友達が作られたとのことですが、まるでどこかで売られている商品のようでした。
【 詳細はこちら 】
ホノルル在住 山口様
毎年帰省した際、半日から1日時間取って、浅草を歩いて回ることにしています。
昨年、初めて安坊さんを見つけて、お店を拝見しましたが、実はその前によそのお店で数本手ぬぐいを買ってしまった後だったので、そのときはグッとこらえて、何も買わずにお店を出てしまいました。
昨年のこともあり、「今年こそは是非」と思い今年はお店に寄らせていただきました。
「全部1本ずつください」と言いたくなるようなデザインや品揃え、店員のみなさんの親切な対応がとても気に入っています。
現在私はハワイの高校で日本語を教えていて、手ぬぐいを実用以外にも、額装して教室の飾りにしています。
今年は自分用に秋(月見)と冬(獅子舞)の柄の物と、同僚用に春(桜)の柄を購入しましたので、その季節になったら教室に掛けようと思っています。
また、帰国した際には、自分用の春の柄のものを楽しみにお邪魔します。
ご近所の「やげん堀」様
浅草本店のご近所にある「やげん堀」様の店舗内に、安坊の手ぬぐいが飾られています。
店内奥に見えるのは「三社祭’12 緑」です。
日本橋の鰻屋『喜代川(きよかわ)』様
安坊のオーダーメイド手ぬぐいをご利用いただいている、日本橋の鰻屋『喜代川』の若旦那様と奥様が、浅草神社で結婚式を挙げられ、わざわざ浅草本店によってくださいました。
後ろの左から3番目の額に入っている紺の縞の手ぬぐいが、誂え(あつらえ)てくださったものです。
『キ』、『よ』、縞で川となっています。
喜代川様、ありがとうございました。
チャッピーちゃん
鎌倉店にご来店いただいたお客様が、かわいらしいワンちゃんの写真を撮らせて くださいました。
クローバーの手ぬぐいハンカチでほうかぶりするチャッピーちゃんです。
この日の鎌倉は快晴で、4月にも関わらず初夏のような暑さでしたが、チャッ ピーちゃんは涼しげでした。
常連のお客様 ~手作り手ぬぐいバッグ~
常連のお客様が、安坊の手ぬぐいを用いて作成したバッグを見せてくださいました。
芯を入れて作っているので、手ぬぐいの柔らかい質感はそのままでありながらしっかりした出来あがりです。
洋装・和装・お祭りと用途によって使い分けるとのことでした。
大き目のトートがかわいくて、私もこれを持ってお出かけしたいな!と思いました~
垂れ耳のワンちゃん
垂れ耳のワンちゃんの、お食事タイムの耳押さえに、手ぬぐいハンカチをご活用 いただいています。
今回は、ワンちゃんもお気に入りの「フロムマイハート 赤」を巻いて、ポーズ を決めてくれています。
手ぬぐいハンカチは、洗濯にも強いので、汚れてもへっちゃらとのことです。